Tuesday, January 29, 2008

Apple or HP, which is the bad guy?

My wife and I use Mac at home. We have a dual G4 desktop and Powerbook G4. We recently upgraded the OS to Leopard. The OS itself is working fine but now we cannot print! We have a brand new HP Color LeserJet 2605dn purchased in August last year and it had been working fine with Panther and Tiger but NOT with Leopard!

Usually there were always some glitches like this whenever the new OS was released. So I waited for a while. The Leopard was released at the end of October 07. I waited till early January 08. But the printer problem (especially with HP) has not been resolved at this point. I don't know who started it but there is a printer protocol called "Bonjour". HP and Apple both are supposed to be supporting this protocol. But not with Leopard!? I sought help to both Apple and HP. HP customer service people tried to help me and suggested to do several things but so far none of them worked.

The suggestion from HP support center was basically to remove any HP drivers and try the generic postscript printer driver. The problem of my Leopard is that it does not accept ANY printer driver including the generic postscript printer driver. The error message is something like "access privilege denied...". Of course I ran Disk Utility and performed the Repair Disk Permissions in advance. The conclusion from the HP people was that it was a OS problem since it did not accept ANY printer driver. Apple provided NO help. I paid my money to BUY Leopard so I would think I deserve some help from Apple. I am disappointed with lack of support by Apple.

Apple? NO help so far. I posted a question on Apple hosted discussion group but there is no answer so far. It seems like many Leopard users having a lot of problems with HP products. I have heard that Apple is buying out several Mac rumor web site to try controlling the information. It might be a part of the marketing strategy but I don't like it. I thought Apple's motto has been against the big corporation culture like PC/IBM. They are now doing the big corporation strategy themselves.

Other thing I thought strange was that Apple made it difficult to find the discussion group web page hosted by Apple. There is no direct link from their support page. You have to "search" from the Apple web page, then it shows up. That is really manipulative, isn't it? If you don't know, you cannot get there.

Wednesday, January 16, 2008

Warm spell at Owyhee... for a while


Finally, at last, I was fishing at Owyhee on Sunday. Of course, newly obtained season fishing license of Oregon in hand. The first trip to Owyhee of 2008 was with Maestro. I caught the "first" fish, though it was small, nice looking rainbow. I hooked three more nice fish after that (all big browns) but one jumped and shook the hook off, the other two, they both broke off the 6x tippet. I was using the Sage Z-axis 5wt that day with 6X tippet and small midge larva imitation. Z-axis is so stiff. It was all right for casting but when I fought with fish, it was not really protective to the fine tippet. I have to learn how to fight with fish with this rod...

Saturday, January 12, 2008

ラスベガスは暖かい


仕事がらみで11日までラスベガスに約一週間滞在。レンタカーで今回はプリウスが借りれたのでハイブリッド車初体験。ラスベガスはボイジーから直行便でたったの1時間半しかかからないのでらくちんな移動だ。ボイジーから直行便の飛行機でのらくちん移動範囲はこのべガスを含め、オレゴンのポートランド、カリフォルニアのサンフランシスコ、ワシントンのシアトルあたりだ。これより遠くなるとすぐ乗り継ぎとかあっていろいろ面倒になってくる。特に冬は天候の影響で送れたりキャンセルが出たりすることも多し、、、

最近アメリカの大都市はレストラン等人の集まるところは禁煙となっているところが多いのだが、べガスはまだどこも喫煙可。今回は一人で行った為、昼間のトレーニング(病院で新しく買った放射線治療器機関連)が終わってしまうと特にすることもないので自然と夜はカジノ等のパトロールをすることとなった。しかし、カジノでのピープルワッチングやスロットマシンもいいのだが、このタバコの煙にはまいる。髪の毛や服が全部煙臭くなる。
ひさびさにラーメンを食べようと思い、ネットで検索するとべガスにはラーメン屋が二つある(ハズ!?)。喜多方ラーメンと戸越の二軒だ。戸越には以前行ったことがあったので喜多方ラーメンの方を探してみたが、つぶれたらしくこのアドレスはタイ料理屋にすり替わっていたのでまた戸越へ行った。いつもの様に行ってみると日本人だらけ。

ラスベガスはいま全米で人口が一番急伸している地域らしいが、こんな沙漠の中でこれだけの人口を支えるのには当然水が必要だ。どこからその水を持ってくるつもりなのだろう。しかし冬寒いときにボイジーから割とすぐ行けて暖まることができる場所としてはいい。ボイジーより摂氏で10〜15度暖かいといった感じだった。また数週間後に今度もまた仕事がらみで、かみさんと一緒に来る予定になっている。

Saturday, January 5, 2008

あんころ餅


今日は少林寺拳法ボイジー支部の初練習の為、あんころ餅制作にトライしてみました。たまたま手持ちであったもち粉と、出来合いの練りアンを使用。
もち粉から餅を作ったのは初めてであったが、わりとうまくいった。

Wednesday, January 2, 2008

シングルモルトウイスキー

久しぶりに正月なので日本の友達に電話した。こっちは正月は元旦が休みなだけで2日から平常通り。アメリカではクリスマスが日本の正月の様なもので、この頃に親戚家族が集まる。で大晦日は友達とパーティーして元旦は寝坊。で翌日の2日には平常復帰というわけだ。日本ではこの逆でクリスマスが友達とパーティーで正月は親戚や家族と過ごす。日本では正月の方がメインなので、普通しばらく仕事も休みとなるわけだ。
で、正月ばかりは日本の友達も昼間うちにいるだろうということで久しぶりに一分3円以下のスカイプ電話で電話をかけてみた。いろいろつもる話もあるのだが、アルコール飲料の話になった。彼も小生同様かなり酒好きで、自然と話しているうちにそういう話題に行くのは成り行きというものなのだ。彼によると、日本ではいま「シングルモルトウイスキーがブームなのよ」という。そう日本てすぐそういうブームができちゃうんだよねという話になって、誰がそういうのを仕掛けるんだという話になる。そう、こういうのはウイスキー業界が仕掛けるんだろうなということになる。どうも日本にいるとはやっていることをやっているとかっこ良くって、そうでないことをやっているとダサイという雰囲気があるが、そういうのは本当は業界に踊らされているだけではないかという気もする。確かにアメリカにもこういう風潮が無いわけではないが、そういうのから自分を隔離したいと思えば簡単にできる。
これも以前ほかの日本の友人とスカイプ電話で話していた時のことだが、最近こちらでクロスカントリースキーをしてるんだという話をしていて、昔よく日本でダウンヒルのスキーに一緒にグループで行ったりしたことを思い出して「最近スキーに行ってる?」と聞くと、「行ってないよ、だって今スキー流行ってないもん」と言われてしまった。べつに流行ってなくても好きならやればいいじゃないかと思うんだが、彼はそうは思わないようだった。

Tuesday, January 1, 2008

サンバレーの正月


一昨年から恒例となった年末年始のサンバレー行きである。サンバレーに行って演劇を見て、クロスカントリースキーをし、おいしいものを食べて帰ってくる。今年はすごく寒かった。宿はいつものHigh Country Motel。

ものすごく寒かったのだが天気はよかったし、空気は乾燥して風もないのでスキーを始めてしまうとそう寒いとは感じないのが不思議だった。