Sunday, November 13, 2005

こんな魚もいた!?

今度の日曜もボイジーはまた雨。いつもの川にまたやってきた。でもここまで来ると曇りだったが雨もなく、風もほとんどない絶好のコンディション。まだブラウンは浅瀬で産卵中のものが見受けられるので、この邪魔はしないようにしてプールのライズが多く見られるところに入る。流れは非常に緩く、水も澄んでいる。ライズもあまりコンスタントでないので浅いところにライズしたところをめがけて小さいニンフ等をだ漂わせたりストリップしてみたがなかなか食ってくれない。時々水面上にマホガニーダンが見られたが、非常に数が少ない。マエストロがこのダンパターンも試してみたが、反応なし。で、、、となるとこの時期の常套手段、ウーリーバガー登場!私は自分で巻いたタングステンのビードヘッドのものを使う。針のサイズは8から10番ぐらい。
でこれが当たり、このプールで計4尾揚げた。この写真は2尾目の18インチ。長さはこんなもんだけどまるまる太っていて婚姻色鮮やかな今日の私のベストルッキングフィッシュ。あとは16、18、17•5インチとみんな結構良い型。マエストロもここでやはりバガーで3尾揚げた。冬はこういう流れの緩いところではバガーが効くようですな。
このあと移動してライズしている魚を3尾ほどドライで揚げたが皆小さい魚(10インチほど)。でもそのうち二尾はここには珍しくレインボー。使ったフライはまた自作のミッジエマージャー(サイズ20)。この川には多分大きく分けて2種類のミッジがいる。夏から冬の前半にかけては、胴体の色が割と白っぽいサイズ20ぐらいのやつがハッチしている。で胴体の前3分の1ぐらいが明るい色でお尻の方を黒くし、シャックが後ろに垂れ下がったパターンをシャンクが曲ったフックに巻いたものを持っている。ウイングは白いCDCでほとんどパラシュートのポストのように短く切ってある。
その後マエストロもドライでランディングを目指すが反応なしなのでまたバガーに戻り、何尾か揚げたが、最後はこれ!背中にスレでバガーが引っかかってあがってきたのだが、27インチの鯉だ!この川でこんなの初めて見ました。持ってみたけどかなり重かったね。でも日本の鯉とはちょっと違う感じだね。
やっと今日は手術後初の魚を捕らえることができ、ほっと一息というところ。また丹田に気が充実してきた感じであった。

2 comments:

african said...

どうもご無沙汰してます。さすがMaster of O_River、いい釣りなさっていますね。ウーリーバガーはまだ試した事がないので、やってみたいですね。

鍋パーティーやりたいっすね。楽しみにしてます。

yokoyam3 said...

なかなかウーリーバガーにがつんと来るアタリも面白いですよ。それになぜかバガーにはでかい魚しかアタックしてこないようです:)この手は特に流量が少なくなって淀んだプールで使えます。お試しあれ。